(ΦωΦ )

2005年3月31日 ゲーム
ヽ( ´ー`)ノ /怪我も直ったからねw

だけどさ
他国にも秘密兵器建造中だし^^
まだ中位、上位もやってないのよね^^;

TCが無くならない事を祈るのみ (-人-)
 
( ̄へ ̄)ふんっ
コレだけか……………
これしきの事
コソコソ荒らしなぞせずに最初からやれば良いのだ…
まあ良い、お望みどおりにしてやろう。

しかし、勲章くらい貰わねばなあ

無宇

2005年3月24日 ゲーム
ムウ…………………………(−−;)

取り合えず、誤解を解くことが先決かな………………………
ウェはMEC28にしてるので歩兵でもかなり自由に
装備の取り替えが出来るようにシテありますw

最近ヒュマはスパイオン外してクロークだけにしてたんだけど
(通常は両方)
どうしても偽装がいるケースが生じるんです
やっぱヒュマは多用途に使えた方がベンリだねw
いつも通りのガンナ4・ヒュマ7の混成w

敵が隙を見せたら…
   ヒタヒタ              /ズバババババ
((((((透明)(透明)      ( ゜∀゜)ヶ・……………

コッソリ近づきましょう^^
そいでもってww
       〜●~*
(ガンナ)シ(ヒュマ)∞∽∝炎炎炎‖ ̄0 ̄)
一気にケリを付ける♪

ただ、コレは足の速いユニが相手だと逃げられますw
そして出来るだけ肉薄したい
縦方向から急襲した方が効果大
あとはそれが可能な位置どりだね
う〜んこれって日記じゃないよなあ ( ̄〜 ̄ )
日記じゃない
全然ちがーう
でも自己紹介的な感じかな
最初はその日のことも書いてタンだが…
どうしても訴えたい事を優先にしてしまうところがあるんだなあ
取り合えずTC雑想日記ってところかな^^;

えー取り合えず総括?w
僕が考えるに喜ばれる転送とそうではない転送っていうのがある
って思うんですヨネィ
例えば、
負けそうで皆POCに視点釘付け、ユニを急がせているけど間に合わない!
という時、自分の一撃必殺のユニがそこに転送されればコレほどうれしいものはなーいw
逆に
自分の行動プランを頭に浮かべてあって
突然それを否定するかのごとく転送されるのはうれしくない;;
それが例え勝ちに通ずるとしても止めた方が良いねぃw
ましてや悪戯はもってのほかだネィ(ル○○さん分かった?w)
まあトーゼンの事ですかね…

まー今までの話を総合すると僕には不向きな部隊かもw
しかし僕のキャラは使えば使っただけ味が出る、というメイキングをしているつもりです。
だからこのキャラはずっと僕の課題かも
忘れていました
転送部隊の有用な活用方法にアティPLの援護というのがあります。

私は守備戦場の場合まず最初に爆ジャナを出し、
全滅・リインしてから転送部隊を出します。
ちょうど守備戦場の後半になってくると
アティ部隊のROCも撃墜されているケースが多く、
なかなかPLに移れないケースが多くあります。
また、PL中に入ってくるアティ部隊などはROCを持っていても
目標地点への到達までは時間がかかります。
そういった状態をカバーする事は大変有用であると言えます。
エネと時間に余裕があればPT付近からGAを転送するのも良いでしょうw

敵がアティPL状態から脱しようという時、爆ジャナを多く繰り出してきます。
これはPL状態じゃない時もそうですが、敵爆ジャナがいやがるのは味方GA上空や姿を露出した状態でムダな時間を食ったりする事です。
つまり、アティを狙う爆ジャナを防ぐにはそれを行なわせて時間を稼ぎ消滅させれば良いわけです。
それを行なうには転送部隊があれば大変便利でしょう。一時的に安全な場所へ転送しましょうw
またアティ部隊内のROCで転送するには手間も多く、Aキー押したらスグ転送してくれる部隊がいたら大変助かるはずです。取り合えず危ないところを転送してもらってから、自前のROCで再配置という事だって出来るはずですですからw。

ε=( ̄。 ̄ ) まあコンなところですかねw
                ☆ジャキーン
オヌシやるな \ (髪;ー)メ(`ヘ´;)  /ウヌもな

とまーこんな感じで今日はw
えー私ウェディゲンが持ってるユニは先日書いたわけですが
ここではその運用方法をチェーック♪

その前に何故冒頭で「対決」と書いたか!!!  フフ(  ̄ー)
実はこの私は対バイク対決のために建造されたのである!!!
ではその奥義をほんのチョこっと

編成…ガンナ4ヒュマ7
まず、バイクが近づいたらクロ−ク(レダで見れるといいなあ)
ε=ε=ε=┏( ・_・)┛         (透明)(透明)

さらに近づいたら        ●~*〜
ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛        (透明)ヾ(ガンナ)
そしたら
ε=ε=ε=ε=ε=(ノ゜∀゜)ノ/ガンナだ  (透明)(ガンナ)  
バイクは肉薄します
    ひぇ〜\( ̄0 ̄ll炎炎炎∞∽∝(ヒュマ)(ガンナ)

とまあ、こんな風に
いかねえか…
ちょっとこの頃ピヨッテるような気がする…

ん〜まあ取り合えず
僕の転送の活用方法を大まかに分類しますと
?デク4+ROC6で他部隊転送を主軸
?ジャイ5+ROC3〜5で部隊内転送が主、残りのエネで他部隊転送の可能性あり
?ジャイ5+デク4(ジャイ9)+ROC1で使い捨て
そんな感じ

?についてはこれからは有効マップ以外はしない様にしたいですね^^;
ッていうのはコレ間違えれば単なるアラシです。妨害行為TT
僕なんかがするよりもモット上手い人がいると思います。
これを活用するには
 1)転送対象部隊が何をしたいのかがシッカリ把握できる
 2)手際のよさが必要
 3)地形、空間を上手く使える、アティは特に相互なども視野に
これらができれば、もー戦場では重宝されるのではないでしょうかw
それからさらに、転送対象プレーヤーと相互の迅速な作戦提案・実施ができればカッコ−イーw。強いていえばそれに耐えうる人間関係が必要なんだろうけどネw。コレはまさにHeadquarter部隊って言うんでしょうか?!!
僕のなんてまだHentaiquarter部隊です(意味不明
まーなんとか上手くやれるのは?か?だな

?の理想像
  合体!!!! (@(^(Φω(´∇(TへT)д´)ー ̄)°)-)・)

アーねむ
ディプロマシーってシャウトが無いと大変だね
モチロンTCのお話w

負傷中の私は最近1日中TCに入り浸っている(T∇T)
という現状なのですが
先日ディプロマシーを頼まれました
ついついやす請け合いしてしまったのが運の尽き
そんでもってナカナカ抜け出せない (;´Д`)

通常になるまでズット
テンヤワンヤ状態だったYO
でも進撃開始時の号令はチョット
気持良いwww
シュペー曰く
「(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-) 突撃ぃ〜〜ッ!」
だってさ  壁│・m・) プッ

でもさ、なんでそのまま移行しないんだ??
ワザワザ首都待機だよ、ねぇw
単に号令かけたかった先人の遺物だったりしてねww
この編成の良いところは確実・安全に目標地点まで
じゃいを運ぶ事が出きる事
上手く決まれば気持ちイイイイイーーー\(*^O^*)/

そんでもってキョ―もこの編成でGOー
トンデトンデトンデトンデ♪
~(。・ω・)~ ~(・ω・。)~ ~(。・ω・)~ ~(・ω・。)~ /パタパタ
マワッテマワッテマワッテマワッテ♪
(。・ω・)−(・ω・ )−(ω・ )−(・ )−( )−( 。)−( 。@)−( 。@w)−(。@w@)

もうサイコでーーーっす
ただE4指定戦では使えないねェw
私は良く転送ROC5・EQジャイ5で出撃します

出撃時のパターンは
?敵が密集する戦術的に重要なポイントである
?POCがGGによって守られている
???時にGAで守られていたり、島・丘になっていたりする

特に?の場合、撃破後余ったROCで高耐久部隊や偽装したヒュマを転送すればPOCも可能でしょうw

でもナカナカ難しいっす
転送ってのは転送するユニを見ていなきゃいけないから
レコードも取れないし;;
それにROCが必要な時、所定の位置にあることを確認するのが
メンどくさいw
久しぶりに日記を書いてみる・・・

オイラの固定ユニは
バイク11・レルガナ4・ヒュマ8・転送ROC3の
2部隊分のみ

レルガナ4とヒュマ8ってのはポイントかもw

コンだけじゃ日記じゃねーw

しっかしオイラはリアルで大失態(ρ_;)
!!(@∀@)!! 一つ発見
また転送のことなんだけどね♪

今日はA3守備戦で転送部隊投入
かない有利な状況で最前線がC3POC以南でした

みんな思い思いに上POC中POCと守備についている
注意意識も皆分散気味、完全に勝ちペースで良い感じのマッタリ気分♪

僕はそんな時に転送しまくった  ぅぉぉぉ\(`0´)
後方でマッタリしてるアテ軍団を
前線を援護シロとばかりに転送!!
結果「無意味」
マッタリしてるんですからしかたありませんTT
無意味と言うより大変ご迷惑をおかけしてしまいましたTT

つまり投入のコツは
戦友達の目的意識がハッキリ分かっている事が大事
その上で出来れば戦術目標は1つに統合されていれば分かりやすい
例えばE2戦場では中央丘の4POCと決まっているからヤリヤスイし
また、守備での最終POCはイツも激戦地で、転送は役に立ちます

まあ、雰囲気を考えろYO
というこですねィw
                   ボカ
発見だと?ボケ\( ー_ー)┌θ☆( >_
今日はD0E2で転送をしまくった
編成は、転送ROC6・デク4

D0守備戦では主に下POCを守備にEQジャイ・ヒュマ部隊などを転送
EQジャイがオリの攻撃を受けていたので転送
下POCが占領目前であったためそのジャイをPOC付近に転送
再度POCされそうであったためヒュマ部隊をマップ上部より転送
ヒュマの転送についてはアテぃがいたため必要なかったかも^^;

E2侵攻戦では中央丘にROCを乗り上げ転送しまくり
転送部隊はヒュマを中心とした2脚部隊が主だった
ともかく転送しまくった^^;
結局勝利w

とまあこんな感じ
しかしどんなもんでしょ?
E2戦場では転送しまくりましたが
クロつけてない部隊であれば
敵にアテが出てれば撃ってくれって言ってるようなもんだし・・・
丘下でKILL数稼いでから勝ちたい!!と思ってる人もいるかも・・・
後で「価値ある無断転送はイッパイしてくれ」
とは言われたんだけどね^^;
とりあえず転送は有用だと思うんです・・・僕
久々の元祖編成「シュペー」でプレイ
やりやす〜い \( ⌒▽⌒ )/

ジェリコー型の最終発展型ですw
転送を6機組み込んでます

転送ってモノスゴク使えると僕思うんです。
ただし、ヤッパリそれぞれのプレイヤー部隊が
各々の計画で動いているわけで
無理やりソレを修正してしまう感は否めません

例えばPOCされそうな(敗北しそうな)状況でも
敵軍団の真っ只中でEQぶちまかそうとしているジャイを
POCへ強制転送してしまうのは酷でしょうし
エクソに転送ROCが撃墜されそうでも敵のPOC占領を阻んでいる
デュークを転送してしまうのもどうでしょう?

でも使い方によっては大変役に立つと思うんですよねぃ〜
今日E4戦終了近くにジャイをPOCの近くに転送されたんです(攻めでした;;)
敵のPTに襲いかからんとしているところでしたので
チョット不満でした
ただそれだけなら良いんです
それに関してコッチが話し掛けても無視するんですよねw
転送して文句つけられたら
少なくとも転送理由を言ってもらわないと
話も深まらないんだなあ〜

転送って色々なところに気を使わなきゃいけない
装備だから大変ですよね。
他部隊との連携に使うんであればもっと大変だなあ
信頼関係があれば上手く運用できると
思うんだけどなあ

( -。-) =3 ふぅぅ

ジェリコー編

2005年2月16日 ゲーム
ジェリコーは考える……
 「オレはまだまだ現役だ。たとえやる気が無いと言われようと、くさされようとも、イツかきっと必殺のEQを食らわせてやるのだ!!」

しかし後悔もしている……
 「ROCが足りない。転送を使えるのはまだ2機だけだ…。しかも遅い;;。もはやROCのレベル上げは喫緊である。」

だが彼はもっと喫緊の課題を持っていた……
 「失業(?)してはや2週間。何するベイ…」
悩みつつも情報誌をめくるのであった。

 「なぬぅ、ウェディゲンが完全武装!?、テメエも働けコラ!!。」
コイツぁまだ完成してないんだ

レベ上げレベ上げ

今日はE4戦で特にナにもシテイナ〜イ

下位では各ユニの装備を色々な局面で使いまわしが出来るように思われるですw
だから便利
ソコンところをフル活用できる部隊にしたいw

そ〜だ♪勝手にリンクさせてもらっちゃおうかな♪
イヨイヨ僕も最後だア"(ノ_・、)”

下位オメガACT中のビーティーですW
メインセカンドはみーしゃ、ウェディゲン、シュペー
下記以外にも多々キャラ作ってますが使いません

ジェリコー(中位)・・・初メイン、破壊力重視
ビーティー・・・・・・・ジェリコー型2番、機雷戦想定部隊
みーしゃ・・・・・・・・守備戦部隊、化け猫軍団?
シュペー・・・・・・・・ジェリコー型3番、高火力HQ部隊
ウェディゲン・・・・・・GG専門、高MECフル装備部隊

メインキャラを今まで着々と作ってきたのですが
僕そろそろ働かなくちゃいけないんです (ρ_;)
でもでも、今回の彗星でキャラも完成間近w
これからはノビノビACTしますよんw

自己紹介が終わったところで今日の日記
トカイッテもう2:00過ぎとる^^;
しかし今回の彗星荒らしはまいった
EQだもん;;
名前見たらオメガでもよく見かけた奴だった
名前に親近感を持ってたのに・・・"(ノ_・、)”
清く正しく美しく変態道をまっとうできんのか ヽ(`⌒´)ノ !!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索